サッカーのある生活...

育成年代のサッカーに関わる指導者の奮闘記

違った角度から

【発信すること】

スマートフォンの普及により仕事の方法も変わってきました。スマートフォン1台で様々なことが完結してしまうこともあります。 またSNSを通して誰もが手軽に情報を発信出来るようになりました。 〝良い or 悪い〟〝正しい or 間違い〟 などの価値観がSNSのフ…

【違った視点で書いてみました。】

お疲れ様です。 東京は一気に寒くなりました。 それでもまだベンチコートを着ないで粘っている大槻です。 最近、blogを読んでくださっている方が多くなってきているようで声を掛けてくださって嬉しく思っています。先日は、レフリーの方に『Twitter読んでま…

【サッカークラブの可能性】

お疲れ様です。 先程までお会いしていたサッカーコーチの方にblogを読んでくださっていると話を聞きました。 内容に共感してくださって、とても感謝しております...ありがとうございます。 皆さんが何となく気が付いていることをblog記事として言葉に出来て…

【メディアとスポーツ】

お疲れ様です。 今日はこれから運命のオマーン戦...楽しみなようで不安もありつつ、とにかく何だかドキドキです。 残念ながら地上波ではなくDAZNのみの放送というところが少し寂しいところですね。これは放映権料の高騰が大きな要因の1つとなっています。 …

【サッカークラブの新たな可能性】※加筆修正あり

〝モノ発想〟と〝コト発想〟 マーケティングの概念として語られることが多いのですが、これはサッカークラブであっても考えていかなければならないポイントだと思っています。 もちろんサッカークラブの理念や考え方を現場で実践していく指導者自身が同じよ…