サッカーのある生活...

育成年代のサッカーに関わる指導者の奮闘記

【サイドバックを軸に】

お疲れ様です。

あっという間の1日が終わりました。

自宅に帰って湯船に浸かり、音楽を聴きながらボーッとします。一旦、頭の中を空っぽにしておきたいんです。

しかし、〝OK Google、音楽かけて〟と流してくる音楽が絶妙なんですよね。AIだから当たり前か笑

amzn.to

うちには2台のスマートスピーカーがあるのですが、〝アレクサ〟の音質はなかなかのものです。こちらもお勧めですね。

 

たまにはサッカーの話を...

サイドバックを軸にした攻撃の組織化にチャレンジしてます。サイドバックでのプレーが長かったからかな...攻守の起点になれる大切なポジションです。

f:id:kuniootsuki:20211109230929j:plain

大学4年生の頃

細かく言い過ぎると従順になってしまい、個人の判断がなくなってしまう...逆にあまりにも自由になり過ぎると無秩序になってしまう。

管理し過ぎることでそこから出られなくなってしまうこともありますから、少しくらい言うことを聞かない選手の方がバランスが取れて面白いと言われるのは、そんな理由があるのかもしれません。

これまで個人でのサッカークリニックの開催などで3カ国で指導しましたが、自己主張という意味では日本は物足りないのかもしれないな...と感じることが多かったです。